『AGA4つ治療方法』推奨度とエビデンスは?『AGA診療ガイドライン2017年版』

 

公益社団法人『日本皮膚科学会』が『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』というAGA診療ガイドを作成しており、そのガイドラインにはAGAの治療方法や発毛成分の推奨度等が記載されています。

市場で行われているAGA対策の治療方法はたくさんありますが、本当に効果があるのか疑問に思ったりしませんか?

 

学会が記載している治療方法は、国内や海外の臨床試験等のエビデンス(文献)をもとに評価していますので発毛の効果を期待できるのではないでしょうか。

 

この記事ではこのようなことについてまとめています。

この記事は日本皮膚科学会のガイドライン資料を参考にしています。

『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』

『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン』

『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』の背景

  • 2010年に『男性型脱毛症診療ガイドライン』第1版が作成。

  • その後新しい治療薬や治療手段が登場したこと、女性の男性型脱毛症に対する概念の変化により2017年に改訂。

  • 『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』は2010年時のガイドラインと同様に、日本皮膚科学会と毛髪科学研究会(SHSR)の共同作業で実施。

 

エビデンス(文献)の収集

  • 『使用したデータベース』:Medline , PubMed , SCI-RUSSCOPUS , 医療中央雑誌Web, Cochrance database systemic review を使用。

  • 『文献採択基準』:RCT(ランダム化比較試験)のシステマティック・レビューや個々の論文を優先。

  • 高水準の根拠が収集できない場合『非ランダム比較試験』や『症例集積研究』を参考。

  • 『基礎的研究』や『動物実験』の文献は不採用。

 

エビデンスのレベルと推奨度の基準

エビデンス(文献)のレベル分類(Ⅰ~Ⅵ)

エビデンスは研究や症例の質によりⅠからⅥの6種類に分けられています。

エビデンスのレベルが高い事や数が多いと推奨度は高評価を得ることになります。

  • レベルⅠ:システマティックレビュー/メタアナリシス
  • レベルⅡ:1つ以上のランダム化比較試験
  • レベルⅢ:非ランダム化比較試験
  • レベルⅣ:分析疫学的研究(コホート研究や症例対照研究)
  • レベルⅤ:記述研究(症例報告や症例集積研究)
  • レベルⅥ:専門委員会や専門家個人の意見

推奨度の分類(A~D)

推奨度はAからDと5段階で評価されており、エビデンスのレベルと数で推奨度が決められています。

  • A:行うよう強くすすめる(少なくとも1つの有効性を示すレベルⅠもしくは良質のレベルⅡのエビデンスがあること)
  • B:行うようすすめる(少なくとも1つ以上の有効性を示す質の劣るレベルⅡか良質のレベルⅢ、あるいは非常に良質のⅣのエビデンスがあること)
  • C1:行っても良い(質の劣るⅢ~Ⅳ、良質な複数のⅤ、あるいは委員会が認めるⅥのエビデンスがある)
  • C2:行わないほうがよい(有効なエビデンスがない、あるいは無効であるエビデンスがある)
  • D:行うべきでない(無効あるいは有害であることを示す良質のエビデンスがある)

『ガイドライン』治療方法の推奨度一覧

治療方法に関する4項目のCQ(Clinical  Question)

Clinical Question(QC)推奨度(男性)推奨度(女性)
植毛術は有用か?自毛植毛術はB
人工毛植毛術はD
自毛植毛術はC1
人工毛植毛術はD
LEDおよび低出力レーザー照射は有用か?
かつらの着用は有用か?C1C1
成長因子導入および細胞移植療法は有用か?C2C2

各治療方法の推奨度と文献要約

植毛術

自毛植毛術の推奨度は男性は『B』女性は『C1』

人工植毛術の推奨度は男性も女性も『D』

 

自毛植毛術の有用性についての文献

男性型脱毛症や女性型脱毛症に対するシステマティック・レビューやランダム化比較試験は実施されていません

 

2015年度において世界全体で397,048件(男性84.7%、女性15.3%)自毛植毛術が実施されている

Beehnerの著書には自毛植毛術は82.5%以上の高い生着率が得られると記載

ガイドラインでは『フィナステリドやデュタステリドの内服やミノキシジルの外用による効果が十分でない場合、十分な経験と技術を有する医師が施術する場合に限り、男性型脱毛症には自毛植毛術を行うようすすめる。女性型脱毛症には行ってもよい』と記載しています

 

人工植毛術はアメリカFDAでは過去に多くの有害事象の報告がある為、人工毛自体を有害器具として指定し事実上禁止にしている

AGA診療ガイドラインでは人工植毛術は日本国内においては安全性に関する水準の根拠が得られるまで原則として行うべきでないと記載

 

LEDおよび低出力レーザー照射

LEDおよび低出力レーザー照射の推奨度は男性、女性も『B』

 

LEDおよび低出力レーザー照射の有用性に関する文献

  • 男性型脱毛症に対する4件のランダム化比較試験と1件の非ランダム化比較試験を実施
  • 女性型脱毛症に対する3件のランダム化比較試験を実施
『男性型脱毛症に対する26週間のランダム化比較試験』
  • 110名の男性被験者に655nm低出力レーザー照射(週3回)を実施
  • 毛髪数は19.8本/㎠増加した
  • 副作用は4例で軽度の照射部の異常知覚、4例で軽度の蕁麻疹が生じた
『女性型脱毛症に対する26週間のランダム化比較試験』
  • 122名の女性被験者に9-beam(655nm)レーザー照射と12-beamレーザー照射装置(6-beam-635nm、6-beam-655nm)を(週3回)実施
  • 9-beamレーザー照射群:成長期毛の数は20.2本/㎠増加した
  • 12-beamレーザー照射群:成長期毛の数は20.6本/㎠増加した
  • 男性でも同様に有意に毛髪がレーザー照射で増加していた
  • 副作用は照射部の皮膚乾燥が5.1%、瘙痒(そうよう:かゆみ)2.5%、圧痛1.3%、ひりつき1.3%、温熱感1.3%であった

 

ガイドラインでは『LEDおよび低出力レーザー照射の発毛効果は有用性を示す十分な根拠があり副作用も比較的軽微であることから、適正な機材を使用し行うようにすすめる』と記載があります。

ただしガイドラインでは『LEDおよび低出力レーザー照射の機材は、国内でまだ認可されておらず、用いられる光源の種類、波長、出力は報告によって様々である』と記載されています。

今後の情報に期待したいところです

かつらの着用

かつらの着用の推奨度は男性、女性も『C1』

かつらは治療というよりQOL(Quality Of Life:生活の質)の向上に重点を置いています。

かつら着用の有用性に関する文献

  • 2件の症例集積研究を実施
 
『26名の男性被験者を対象にした かつら使用前後にアンケート調査を実施した症例集積研究』
  • ※QOLや満足度を示す※『PIADS』と※『VAS』
  • 『PIADS』使用前を0とすると、使用後はトータルスコア30.77と向上
  • 『VAS』による満足度の変化に『PIADS』は正の相関を示した
  •  かつらによる副作用は報告されていなかった
  • ※QOL:Quality of life(生活の質)
  • ※PIADS:The Psychological Impact of Assistive Device Scale(心理的効果を定量的に評価する手法)
  • ※VAS:visual analog scale(視覚的アナログ尺度:特定の感情等の強度を評価する際に用いられる手法)
『20名の女性被験者を対象にした かつら使用前後にアンケート調査を実施した症例集積研究』
  • ※QOLや満足度を示す※『PIADS』と※『VAS』
  • 『PIADS』使用前を0とすると、使用後はトータルスコア32.55と向上
  • 『VAS』による満足度の変化に『PIADS』に相関しなかった
  • かつらの着用でQOLは向上したが満足度は高まらなかった
  •  かつらによる副作用は報告されていなかった

AGA診療ガイドラインは『かつら着用は脱毛症状を改善するものではないが、通常の治療により改善しない場合やQOL が低下している場合に行ってもよいことにする』としている

 

成長因子導入および細胞移植療法

成長因子導入および細胞移植療法の推奨度は男性も女性も『C2』

 

ガイドラインでは『上記の臨床試験は限られた施設における倫理委員会の承認を必要とする先進医療の段階にあり、安全性なども含めその有効性は決して十分に検証されているとはいえない』と記載しています。

最近ではアメリカのメジャーリーガーの投手が手術をせずにPRP(多血小板血漿)注射療法で患部を治す方法がニュースで流れていました。

1度は聞いたことがあると思いますがいわゆる対象患部に自身の血小板を注射し自己修復力で回復させる方法です。

ガイドラインは『成長因子導入および細胞移植療法は今後が期待される療法ですが、法規にのっとって施術するものが多く現時点では広く一般に実施できるとは言い難い為に、行わない方が良いとする』と記載しています。

https://chao-chao19.com/2019/08/aga%e3%83%bb%e8%96%84%e6%af%9b%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%80%8e%e9%8a%80%e5%ba%a7%e7%b7%8f%e5%90%88%e7%be%8e%e5%ae%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%8f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/

まとめ

治療法は4つ 現実的には2種類の選択

ガイドラインに記載されている治療方法は4種類で学会の推奨度と文献内容を記載しました。

Clinical Question(QC)推奨度(男性)推奨度(女性)
植毛術は有用か?自毛植毛術はB
人工毛植毛術はD
自毛植毛術はC1
人工毛植毛術はD
LEDおよび低出力レーザー照射は有用か?
かつらの着用は有用か?C1C1
成長因子導入および細胞移植療法は有用か?C2C2

ガイドラインにのっとれば『植毛術』か『LEDおよび低出力レーザー照射療法』になりますが推奨度の高い『LEDおよび低出力レーザー照射療法』が気になるところです。

臨床実験が今後多くなって欲しい療法は『成長因子導入および細胞移植療法』ですが今後の情報に期待したいと思います。

https://chao-chao19.com/2019/11/%e3%80%8eaga%e8%a8%ba%e7%99%82%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%802017%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%8f%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e5%ba%a6%e3%81%8c%e9%ab%98%e3%81%84%e6%88%90%e5%88%86/

https://chao-chao19.com/2019/10/%e3%80%8e%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e7%99%ba%e6%af%9b%e5%89%a4%e3%80%8f-%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%81%8c%e5%ae%89%e3%81%842%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%82%92%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%81%97%e3%81%be/

https://chao-chao19.com/2019/09/%e3%80%8e%e8%84%b1%e6%af%9b%e6%88%90%e5%88%86%ef%bc%95%ce%b1%e3%83%aa%e3%83%80%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bc%e3%80%8f%e3%82%92%e6%8a%91%e5%88%b6%e3%81%99%e3%82%8b%e8%82%b2%e6%af%9b%e6%88%90/

https://chao-chao19.com/2019/11/%e8%82%b2%e6%af%9b%e6%88%90%e5%88%86%e3%82%92%e9%85%8d%e5%90%88%e3%81%97%e3%81%9f%e7%99%ba%e6%af%9b%e5%89%a4%e8%a3%bd%e5%93%81-%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae2%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%80%90/

 

カテゴリーAGA