
育毛剤はたくさんの種類があります。ほとんどが医薬部外品ですが医薬品の育毛剤も存在します。
今回紹介する第一三共ヘルスケアの『カロヤン プログレEX O』は第3類医薬品に分類される発毛促進薬です。下記に効果と作用について記載したいと思います。
また育毛剤ではめずらしく脂性肌の人に特化している製品です。
この記事ではこのようなことがわかります。
会社概要
第一三共ヘルスケア株式会社
- 所在地:東京都中央区
- 設立 :2005年12月
- 事業内容:医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、食品、飲料水等の製造および売買
- ホームページ:https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
製品
カロヤンプログレEX O
頭皮の皮脂が多く分泌されると毛穴が詰まって炎症を起こしたり皮脂が酸化してにおいやかゆみの原因となります。
その点『カロヤンプログレEX O』は皮脂抑制成分や抗炎症作成分を重点的に配合されている特徴があります。
製品特長
-
発毛促進、抜毛予防、ふけ、かゆみ等に効果がある医薬品。
-
主成分のカルプロニウム塩化物を2%配合し、頭皮や毛根における血行促進作用を高めた発毛促進薬。
-
7種の有効成分が総合的にはたらき、発毛促進、育毛、抜毛予防に効果を発揮。
-
カシュウチンキとピリドキシン塩酸塩を配合しているので脂性肌の方におすすめの製品。
カロヤンプログレEX O | |
---|---|
会社名 | 第一三共ヘルスケア |
![]() |
|
区分 | 第3類医薬品 |
容量 | 120ml |
定価 | 4,400円(税込) |
有効成分 | カルプロニウム塩化物、チクセツニンジンチンキ、カシュウチンキ、ピリドキシン塩酸塩、ヒノキチオール、パントテニルエチルエーテル、l-メントール |
添加物 | ヒドロキシプロピルキトサン液、エタノール、ph調整剤、黄色5号 |
『カルプロニウム塩化物』は日本皮膚科学会のガイドラインに記載されている治療薬です。
『カルプロニウム塩化物』が記載されている記事はこちら

『AGA診療ガイドライン 2017年版』推奨度が高い成分を配合した育毛剤と発毛剤は?
市場に販売されている育毛剤や発毛剤はいろいろな育毛成分や発毛成分が配合されたりしていますが、本当に効果があるのだろうかと思ったり...
成分詳細
カシュウチンキとピリドキシン塩酸塩は皮脂抑制作用があるので、脂性肌の人にはおすすめな製品です。
成分名 | 詳細 |
---|---|
カルプロニウム塩化物 | 血管拡張作用で毛根に栄養を運び発毛促進。濃度は2%。 |
チクセツニンジンチンキ | ウコギ科チクセツニンジンの根茎から抽出したエキス。血行促進作用、毛母細胞活性作用、 |
カシュウチンキ | ツルドクダミの根から抽出したエキス。皮膚の脂質量を下げる作用、血行促進作用 |
ピリドキシン塩酸塩 | 皮脂の分泌抑制作用。 |
ヒノキチオール | タイワンヒノキから抽出したエキス。殺菌抗菌作用、抗炎症作用、育毛作用。 |
パントテニルエチルエーテル | ビタミンB5誘導体。保湿作用、育毛作用、抗炎症作用。 |
l-メントール | 植物のセイヨウハッカに含まれる成分。清涼感が強い成分。鎮静作用、抗炎症作用。 |
ヒドロキシプロピルキトサン液 | エビやカニ殻から得られる天然ムコ多糖体。保湿作用。 |
エタノール | 純度95.1%-95.6%。揮発性による清涼作用。抗菌防腐の目的。 |
ph調整剤 | Phを一定に保つことで製品そのものの分離や劣化を防ぐ。 |
黄色5号 | 合成着色料。食品にも使用されている添加物。 |
まとめ
『カロヤンプログレEX O』成分は11種類で医薬品
第一三共ヘルスケアが販売している脂性肌向けの製品です。
-
『カロヤンプログレEX O』は第3類医薬品
-
『カロヤンプログレEX O』はカルプロニウム塩化物を2%配合
-
『カルプロニウム塩化物』は日本皮膚科学会ガイドラインで記載のあるAGA用治療薬
-
脂性肌の人に特化している発毛促進薬製品

育毛剤に配合されている『育毛促進成分』たくさんの種類があります
育毛剤に使用される成分はたくさんの成分があります。
その中でも頭皮の『育毛促進作用』『毛髪保護作用』『頭皮改善作用...

『育毛剤の比較』気になる28製品の定価は?(安いものから高いものまで)
育毛剤の製品はたくさんの種類がありますが値段が高いのか安いのか知りたいですよね?ここでは28製品の育毛剤の定価等の情報を記載していま...

『人気のある育毛剤28製品』配合されている成分数を調査しました。
販売されている育毛剤はたくさんの種類があります。
その中には製品が安価であっても成分数が多かったり、日本皮膚科学会のガイド...

育毛剤に配合されている『抗炎症成分』多くの種類と『おすすめの育毛製品』は何?
育毛剤に使用される成分はたくさんの成分があります。
それらの成分の作用は1つだけではなく複数の作用を持っています。...

『フィナステリド』と『デュタステリド』の推奨度と効果は?『AGA診療ガイドライン2017年版』
公益社団法人『日本皮膚科学会』が『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』というAGA診療ガイドを作成して...