
育毛剤に使用される成分はたくさんの成分があります。
それらの成分の作用は1つだけではなく複数の作用を持っています。
この記事ではこのような事がわかります。
レモンエキスの効果は?⇒保湿、収れん※、皮膚活性の効果があります
※収れん:毛穴を一時的に引き締めて汗や皮脂の過剰分泌を抑制する作用
育毛剤で使用されている成分『レモンエキス』の効果について下記に記載したいと思います。
育毛成分『レモンエキス』
レモンエキスの学名は Citrus limon
レモンエキスの3つの作用
『レモンエキス』は、保湿作用、収れん作用、皮膚活性作用として使用されています。
【作用】 |
---|
保湿 |
収れん |
皮膚活性 |

概要
- ミカン科レモンの果実から抽出したエキス
- 別名は『レモン果実エキス』
- 高さは約4m~5mの常緑高木で幹にはとげがある
- レモンの原産地はヒマラヤ東部
- レモンは日本には明治時代に静岡県熱海に伝来
- レモンの生産量はインド、メキシコ、中国が多い
- レモンの日本での生産量は、広島県、愛媛県、和歌山県が多い
- レモンは寒さに弱いため冬は暖かく夏に乾燥する地域が適している為、瀬戸内海地方で栽培される
主な成分
レモンエキスの効果
-
保湿効果
-
収れん作用※
-
皮膚活性作用(ビタミンC成分、ヘスペリジン成分やエリオシトリン成分による抗酸化作用で細胞を活性化させる効果)
※収れんとは:毛穴を一時的に引き締めて汗や皮脂の過剰分泌を抑制する作用
他の保湿効果成分
同じように『保湿作用』のある成分は『レモンエキス』以外でもあります。下記のエキスも頭皮を保湿させる作用があります。
他の植物エキスの効果
他の育毛成分の記事も記載しています。
- 『オレンジエキス』保湿、収れん
- 『クワエキス』育毛促進、保湿
- 『海藻エキス』育毛促進、細胞賦活
- 『オウゴンエキス』育毛促進、抗脱毛
- 『ヒオウギエキス』育毛促進、細胞活性
- 『ビワ葉エキス』育毛促進、抗白髪
- 『ジオウエキス』育毛促進、抗脱毛
- 『コウキエキス』抗炎症、抗老化
- 『延命草エキス』抗菌、抗白髪
- 『ユーカリエキス』抗菌、毛髪保護
- 『シラカバエキス』育毛促進、抗白髪
- 『チョウジエキス』育毛促進、抗脱毛
- 『ウイキョウエキス』育毛促進、抗老化
- 『トウガラシエキス』抗老化、血行促進
- 『ショウキョウエキス』抗老化、抗菌
- 『ドクダミエキス』創傷治癒促進、抗菌
- 『センブリエキス』育毛促進、消炎鎮痛
- 『パンテノール』育毛促進、組織修復
- 『t-フラバノン』育毛促進、毛根接着促進
- 『ヒノキチオール』抗菌殺菌、育毛促進
- 『ニンジンエキス』薄毛抑制、新陳代謝促進
- 『サリチル酸』抗菌、角質層溶解
- 『ピロクトンオラミン』殺菌抗菌、抗酸化
- 『グリチルリチン酸ジカリウム』抗炎症
- 『トコフェノール酢酸エステル』血行促進、抗炎症
- 『l-メントール』消炎・鎮痛、清涼感
- 『ピリドキシン塩酸塩』皮脂分解抑制