
こんにちは。ブログ管理人のちゃおです。
今回はふけに効果のあるシャンプーと頭皮ローションの紹介をしたいと思います。
フケが出る原因は1つだけでなく複数の要因が重なっていることが多いです。
前回ブログで記載していますが、常在菌のバランスがくずれや皮脂の分泌をコントロールすることが、フケを減らす対策なのです。
そこで、ふけを防ぐためのシャンプーや頭皮のケアローションの選択が重要となってくる訳です。その商品を紹介したいと思います。
抗菌シャンプーはフケの種類で使い分け
シャンプーは脂性フケ用と乾燥フケ用がありますので、用途に合わせて使用しましょう。
脂性フケ用
1)メディクイックHシャンプー
![]() |
メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー(320ml)ポンプ[シャンプー]ロート製薬 ROHTO
|

商品名:メディクイックHシャンプー
販売会社:ロート製薬株式会社
分類:医薬部外品
容量:200ml、320ml
目的:頭皮環境を整えて、フケ・かゆみを防ぐ。
成分:ミコナゾール硝酸塩、グリチルリチン酸ジカリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na、濃グリセリンロート油、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、POEジオレイン酸メチルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、フェノキシエタノール、ビタミンE、クエン酸、水酸化Na、エデト酸塩、メントール、無水エタノール、香料
- ミコナゾール硝酸塩:抗真菌の増殖を抑える抗菌成分
- グリチルリチン酸ジカリウム:皮膚の炎症を抑える抗炎症成分
- コンディショニング成分配合で髪がきしまない
- アミノ酸系洗浄成分で地肌にやさしい
- 保湿成分配合
- ノンシリコン
2)コラージュフルフル すっきりさらさらタイプ

商品名:コラージュフルフル すっきりさらさらタイプ
販売会社:持田ヘルスケア株式会社(持田製薬グループ)
分類:医薬部外品
容量:200ml、400ml
目的:フケ・かゆみを防ぐ
成分:ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、プロピレングリコール、コハク酸一ナトリウム、無水クエン酸、水
- ミコナゾール硝酸塩:抗真菌の増殖を抑える抗菌成分
- ピロクトンオラミン(オクトピロックス):フケ原因菌の増殖を抑える殺菌成分で頭皮の汗臭を防ぐ
- 毛髪・頭皮を清浄にしすこやかに保つ
- 頭皮が脂っぽい人にお勧め
- すっきりとした洗いあがり

乾燥フケ用
1)ミノン 薬用ヘアシャンプー
![]() |
【医薬部外品】《第一三共ヘルスケア》 ミノン 薬用ヘアシャンプー 450ml
|

商品名:ミノン 薬用ヘアシャンプー
販売会社:第一三共ヘルスケア株式会社
分類:医薬部外品
容量:120ml、450ml
目的:フケ・かゆみを防ぐ
成分:グリチルリチン酸2K、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液
- グリチルリチン酸2K:抗炎症作用があり、フケ防止、ニキビケアとしても有用な成分で、フケや痒みに効く成分
- サルフェートフリー処方(硫酸系界面活性剤不使用)
- 低刺激性、弱酸性で頭皮に負担をかけない成分を使用
- 敏感肌、乾燥肌に効果
- 植物性アミノ酸系洗浄成分配合
2)コラージュフルフル うるおいなめらかタイプ
![]() |
【医薬部外品】持田ヘルスケア コラージュ フルフル ネクスト シャンプー うるおいなめらかタイプ 200ml
|

商品名:コラージュフルフル うるおいなめらかタイプ
販売会社:持田ヘルスケア株式会社(持田製薬グループ)
分類:医薬部外品
容量:200ml、400ml
目的:フケ・かゆみを防ぐ
成分:コナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン、トリメチルグリシン、プロピレングリコール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルグァーガム、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルベタイン、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ジステアリン酸グリコール、無水クエン酸、HEDTA・3Na液、水
※ピンク帯部分が『コラージュフルフル すっきりさらさらタイプ』と異なる成分です。
- ミコナゾール硝酸塩:抗真菌の増殖を抑える抗菌成分
- ピロクトンオラミン(オクトピロックス):フケ原因菌の増殖を抑える殺菌成分で頭皮の汗臭を防ぐ
- 毛髪・頭皮を清浄にしすこやかに保つ
- 頭皮が乾燥しやすい人や肌が敏感な人にお勧め
- なめらかな洗いあがり
- コラージュフルフルの『すっきりさらさらタイプ』と共通する成分もある

頭皮ローション
1)Piocrea ピオクレア

商品名:ピオクレア フケ・かゆみローション
販売会社:株式会社柳屋本店
分類:医薬部外品
容量:150ml
目的:フケ・かゆみを防ぐ。保湿し、乾燥から頭皮を守る。
成分:グリチルリチン酸ジカリウム、ピロクトンオラミン、酢酸トコフェロール、メントール、ヒアルロン酸Na-2、濃グリセリン、ニンジンエキス、サリチル酸、POE硬化ヒマシ油、pH調整剤、エタノール、精製水
- 薬用成分ピロクトンオラミン(オクトピロックス)がフケの原因菌を抑える
- 抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウムが、かゆみの原因となる頭皮の炎症や刺激を抑える
- 酢酸トコフェロール(血行促進成分)が抜け毛を防ぐ
- ヒアルロン酸Naと濃グリセリン(保湿成分)がうるおいを与え保湿し、乾燥から頭皮を守ります
- メントールが配合されているのスースーとした爽快感がある
- 頭皮にダイレクトに液が届くノズルを採用
2)メディクイックH 頭皮しっとりローション
![]() |
ロート製薬 メディクイックH 頭皮しっとりローション 120ml
|

商品名:メディクイックH 頭皮しっとりローション
販売会社:ロート製薬株式会社
分類:医薬部外品
容量:120ml
目的:フケ・かゆみを防ぐ、頭皮のための薬用ローション。
成分:ヒノキチオール、グリチルリチン酸ジカリウム、D-パントテニルアルコール、センブリエキス 、濃グリセリン、BG、トリエチルヘキサン酸グリセリル、軽質流動パラフィン、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルグルタミン酸Na、パラベン、エデト酸塩、ショ糖脂肪酸エステル、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体
- ヒノキチオールはフケ原因菌を抑える成分
- グリチルリチン酸ジカリウムは炎症を抑える成分
- D-パントテニルアルコールは頭皮環境を整えます
- センブリエキスは抜け毛を抑制
- 濃グリセリン、BGは頭皮を保湿
- 頭皮にダイレクトに液が届くノズルを採用

まとめ
頭皮の状態が脂性フケなのか乾燥フケなのかでシャンプーを選択することは頭皮を正常な状態に戻すのに重要です。
またシャンプー後の頭皮ローションも使用することで、常在菌や皮脂のバランスを整えていくことがフケ対策の1つとなります。
上記に上げた商品は人によっては効果があったりなかったりするので、色々と試す必要はあると思います。私もそうでしたので。

